長い梅雨が終わり、突き刺すような日差しが照りつけるようになりました。
再び感染拡大を始めたコロナウィルスの蔓延の中、皆さま毎日懸命に頑張って生活されていられることと思います。
なかなか終息が見えないこの闘いは精神的にきつく、いつのまにか気力、体力ともに奪っていきます。こんな時だからこそ、普段通りの日常を取り戻すために、何かに元気を貰いたい、何かを与えたいと皆さんが思っていらっしゃるのではないでしょうか?
私もほんのひと時、浴衣を着て、いつもと違う自分になって自分の為に楽しめたら、『さあ明日からまたがんばろう!』という気持ちが湧いてくるのではと考え、今回の『着物で遊ぼ 夏編』は、浅間大社前のMt.Fuji Brewingで行うことを計画しました。
残念ながら、このような状況でしたので、キャンセルが相次ぎ参加者3人と少人数でしたが、毎日お家でどう過ごしているのか、心の奥にひそんでいる不安を話したり聞いたり、健康への気遣いなどを教え合ったりしてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
やっぱり女子会は元気をもらいます。
Mt.Fuji Brewingさんも、席の配置などソーシャルディスタンスを充分に考えて下さっていましたので、安心して楽しむことができました。
お料理も手作りのミートローフや生ハムと盛りだくさんの前菜、ポテトの変わり揚げや新鮮な地場野菜のサラダにチーズを入れたアヒ―ジョ。そしてメインは牛肉のステーキ。最後のデザートはアイスとコーヒーでお腹がいっぱいになってしまいました。
ビールもたくさんの種類があって、全種類美味しく頂きました。
今回は三人ともゆかたでした。ゆかたは素材によって、普段は使わない長襦袢を中に着ることで、夏の着物として御召しになることもできます。
夏に銀座を着物で歩いている方はこの着こなしの方が多いようです。
またゆかたと言えば一般的に帯は半巾帯ですが、半巾帯には着物をお召しになる時のかしこまったイメージを除いて、遊び心満載で気軽に締めていただくことができる利点があります。
締め方もいろいろな種類があって「リボン結びはもう若いかな?」と感じた方や、「帯結びが難しいから」と着物をお召しになる機会を断念している方などは、四重ゴムを使って簡単に前で結べる半巾帯の大人結びにチャレンジしてみたらいかがでしょうか?
着用機会が広がること間違いなしですよ。 →前結び教室のご紹介はこちらから 8月・9月の詳しい日程はこちらから 体験申し込みはこちらから
前結び着方教室もソーシャルディスタンスに配慮しながら開催しております。夏は主に前述の半巾帯講習を中心に開いておりますので、着物を着るのにまだなじみのない方、着物に興味を持たれている方、是非望幸まで御連絡ください。初心者が始めるのに絶好のチャンスです。
簡単で綺麗で苦しくない前結び着方教室を、まずは体験してみてください。少しでも着られるようになったら、ご自分で着てお出掛けしたくなりますよ。そう思ってらっしゃる方は意外と多いのでお友達もできて楽しいです。
これから歌舞伎、ランチ、美術館、お茶会など、イベントをたくさん計画して、少人数でも行うつもりでおります。
お家にあるきもの、ゆかたを装って楽しく一緒にお出かけしませんか?