こんにちは、
朝晩だいぶ寒くなってきました、風邪などひかないよう体調気をつけてくださいね。

先日、富士市、富士宮市の成人式が中止という発表がありました。
2021年成人を迎えるみなさまにとっても、親御さんにとっても、とても残念な発表となりました。

それでも望幸では、振袖やっぱり着たいですという声が多く、例年どおり早朝から着付けをさせていただく事になりました。
例年とは勝手が違いますが、感染対策をしっかりしながら着付けができるよう準備が進んでいます。

今回は、振袖を着たあとの着物の手入れ?しまい方?はどうしたらいいですか?という声にお答えします!

振袖…

振袖は多少汗をかいている事もありますのでハンガーにかけて1~2日、陰干しして風をとおしてからたたんでしまって下さい。
あまり長い日数ハンガーにかけたままにすると型くずれの原因になるので気をつけましょう。
何か、シミをつけてしまったという時も変にこすったり水拭きしないで下さい、逆にシミをひろげてしまう可能性があります。
シミを付けてしまった場合はクリーニングをおすすめします。

長襦袢…

長襦袢は着物の下に着ますので、着物よりも汗がついている可能性があります。
ハンガーにかけてしっかり乾かしてからたたんでしまいましょう。

帯…

帯も着物、長襦袢同様にハンガーにかけて陰干しして風をとおして下さい。

振袖を干すとき便利なのが着物用ハンガーです。横に広がるようになっているので袖までしっかり広がり全体に風があたりやすいです。

写真のハンガーは真ん中に帯を掛ける部分がついていて使わない時はコンパクトになります。おすすめです。

着付けに使う小物…

腰ひもや帯板帯枕など、着付けに使う小物も着物と同じように少し風を通して下さい。小物が入っているバックまたは箱のふたを開けておくだけでも十分です。

足袋、和装用ストッキング、補正に使用したタオルはお家でお洗濯して下さい。
洗濯ネットに入れていただければ洗濯機で洗っていただいて大丈夫です。

それ意外の小物はお家で洗濯出来ないものもありますので注意して下さい。
基本的には、正絹のものはお家での洗濯は避けて下さい。
縮みや、色落ちしてしまう事があります。
重ね衿、帯上げなどが汚れることはあまりありませんが、汚れた場合はクリーニングに出して下さい。

草履…

草履の裏を乾いたタオルで拭き、汚れを落として下さい。
土がついていたりした場合は濡れたタオルで拭き、よく乾かしてからしまって下さい。

しまう時に注意してほしいのは…

着付けに使った小物などはバラバラにしまわずに、ひとつにまとめてしまっておくと次に着物を着るときに足りないものがなくわかりやすいかと思います。

振袖、長襦袢をしまう時は綺麗にたたみ、必ずたとう紙に入れてしまって下さい。

着物のたたみ方、長襦袢のたたみ方も大事です。間違ったたたみ方のまま長い間しまっておくと変にシワがついてしまいなかなかとれなくなってしまいます。
着物のたたみ方、長襦袢のたたみ方はまたブログにてご紹介させていただきます。

振袖をしばらく着ない、シミを付けてしまったというときは必ずクリーニングに出して下さい。衿元、袖口、裾などは汚れの付きやすい部分になりますのでそのままにしておくとシミがとれにくくなってしまったり、カビの原因にもなりかねません。

普段でも店頭にて着物のクリーニングはお預かりできますが、年に数回、クリーニングキャンペーンを行っています。キャンペーン中ですと、普段お預かりするよりもお安く丸洗いができたり、着物クリーニングの職人さんがその場で着物全体をチェックしてくれます。
その場でシミ抜きの見積りも出してくれるので安心です。

最近、ママ振袖を利用するお客様も多くいらっしゃいますが、やはりしっかり手入れをしてしまってあった振袖はシミもなく綺麗なものが多いです。
着物を着たあとの手入れによって長い間しまっておいても綺麗なまま保存する事ができますのでクリーニングをしてからしまっておく事が大事だと思います。

保存に心配な方は、きものキーパーや帯キーパーという保存袋があります。
振袖をたとう紙ごと入れ、チャックをしめれば湿気やカビから大事な着物を守ってくれます。

しまっておく時には防湿防虫剤をたんすの中に一緒に入れておくと安心です。
たまに、たとう紙の中に何個も入れてる方もいますが、あまり沢山いれすぎたり、たとう紙の中に直接入れてしまうのは効果が強すぎてしまったりする場合がありますので注意して下さい。
望幸では写真のような防虫防湿剤を販売しております。こちらはタンスの引き出しでしたらひとつ入れておけば効果は十分です。
ビニールから出さずにたとう紙の上に置いていただければ大丈夫です。

保存袋、防虫防湿剤は店頭にて販売しておりますので気になる方はお問い合わせ下さい。

着物も小物も草履もすべて湿気は大敵です。しっかり乾かし風をとおしてからの収納が大事です。

急に振袖を着る事になったとき、将来自分のお子さんにも着せたいと思ったとき、開けてびっくりという事にならないように、綺麗な状態で保存していただければと思います。

2020年もあと少しですね、
年があければすぐに成人の日がやってきます。
みなさん体調管理をしっかりし、年末年始を過ごしていただければと思います。

2021年、また望幸ブログを訪問していただけたら嬉しいです。

今年も一年ありがとうございました。
よいお年をお迎え下さい……

 

電話番号は

Tel:0544-26-4153

ご来店予約はこちらから

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

静岡県富士宮市・富士市・山梨県南巨摩郡南部町

創業82周年を迎える望幸は、

一生に一度の「20歳のお祝い」を

家族皆様の思い出になるように、

振袖や振袖レンタル、

もしくはお母様等の振袖リメイクなど

幅広くリクエストにお応え致しております。

ご好評をいただいている富士山本宮浅間大社での

ロケ撮影もオプションのひとつの前撮りから、

当日の式典まで小物選びや着付けはもちろん、

ヘアスタイリングやメイクアップも

すべて望幸にお任せください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━