こんにちは望幸奥村です!今回は最近希望している方が急増している振袖の購入についてメリットや注意するポイントなどご紹介したいと思います。

最初にここ数十年振袖に対する需要と供給は大きく変化してきました。

これから成人を迎えられるお子様をお持ちのお母様世代は、買うのが当たり前でレンタル振袖が20%前後でしたが近年ではそれが逆転してレンタル希望が大半を占めています。

しかし最近振袖の検索キーワードでまた、購入が急増して来ているのです。理由として考えられるのはレンタルの価格です。

私自身が毎年電話で聞き取りした限りですが、平均で30万位 中には50万なんて人もいます。特に老舗の呉服屋さんが影を潜めレンタル専門店がひしめき合っている市や町ほどその傾向が高いような気がします。

もう一つはレンタル専門店の倒産です。レンタルの成約時期が成人式の約二年前から一年前が一般的です。
当然ながら心配になりますよね~(笑)

そこで買ったら何が違うの?という具合にネットで検索なんですネ!最近ではレンタル専門店で購入される方も出てきています。そこで注意点をアイテム別にご紹介したいと思います。

1.振袖の場合

 

素材が何か?大きく分けて安価なポリエステル(化繊)正絹(絹)の二種類です。

ポリエステルの場合大半が仕立て上がり(既に縫製済み)が多く、裏地が付いているのでわかりやすいと思います。


仕立て上がり振袖 素材ポリエステル100%(裏地もポリエステル)

要するに早い話が既製品なんですね!ですから自分のサイズに振袖があっていることがもっとも注意する点になります。

サイズが合わないと当然のこと着姿が綺麗に見えないし着崩れしやすく動きずらいので疲れてしまいます。レンタルなら多少あきらめもつきますが、購入するならこだわりたいところです。

正絹(絹)の場合も仕立て上がりとお誂え(フルオーダー)の二種類ですが、お誂えの場合仕立て上がりのイメージが分かりやすいように借り絵羽と言って着装しやすい様に簡単に縫い合わせてあります。

間違えやすいですが裏地が付いていないので覚えておいてくださいね!


表地だけで簡単に絵羽状に縫われた状態

2.帯の場合

振袖同様に化繊と正絹があります。特に化繊の場合緩みやすい特性があるので浴衣位なら良いのですが振袖の場合変わり結びをしますので、お勧めしません。

見分け方は、帯の端の中測に証票が付いています。

またこの証票で織られたメーカーが分かるようになっていますので、振袖を受け取る際には必ず確認することを、お勧めします。

袋帯の入り口部分(帯芯をここから入れてかがり縫いで袋を閉じます)

京都西陣織の証票 442がメーカーの番号お直しなど織もとでないと出来ない直しの時に必要になります

3長襦袢の場合

 

やはり化繊と正絹とありますが、振袖がポリエステルなら化繊で良いと思います。

それよりも振袖の場合お袖が長いのでその分長襦袢が見える範囲も広くなります。

振袖のイメージに合わない色の長襦袢を選んでしまうと、せっかくのコーディネートも台無しになりますので、色決めは慎重に検討しましょう。

長襦袢が見える部分

4.草履バッグ

振袖のコーディネートで最後に決めるのがバックと草履になります。

購入するなら足元まで気を配りたいところですネ!本来草履とバックは素材と柄や色を合わせてセットで販売されていますが、先日姉振袖を持込されたお客様で草履が合わない形で購入された方がありました。

多分草履だけレンタルで使用したのかな~?もったいないな~と思いました。

本来の草履バックのセット(花緒とバックの柄が同じ素材)


こんな感じでセットされていました

以上基本的、初歩的なところだけご紹介しましたが、まだまだ知っていて得すること、知らなくて損をすることがありましたら随時ご紹介していきたいと思います。最後までご覧いただきありがとうございました。

また、皆様の持っている疑問などいつでも望幸スタッフがお答えいたします。

是非 こちらからお問い合わせください。

 

電話番号は

Tel:0544-26-4153

ご来店予約はこちらから

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

静岡県富士宮市・富士市・山梨県南巨摩郡南部町

創業82周年を迎える望幸は、

一生に一度の「20歳のお祝い」を家族皆様の思い出になるように、

振袖や振袖レンタル、もしくはお母様等の振袖リメイクなど

幅広くリクエストにお応え致しております。

ご好評をいただいている富士山本宮浅間大社でのロケ撮影もオプションのひとつの前撮りから、

当日の式典まで小物選びや着付けはもちろん、

ヘアスタイリングやメイクアップもすべて望幸にお任せください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━